スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月08日

過去に作ったフィールドMAP

みなさま、こんにちは。
ちょっと固い日記が続いたしんじです。
今回は前に作成したサバゲーフィールドのMAPの日記です。
以前紹介させていただいたZtフィールドのMAPよりは小さいですが、その分携帯性を意識したサイズになっています。
大きさは10㎝×10㎝!
少し前に参加したTamTam戦でスタッフの方がスノーボードのリフトフリーパス券を入れるパスケースを腕に付けて出し入れしなくても見えるようになっていてカッコ良かったのでインスパイアさせていただきましたm(__)m
データー上ではこんな感じ↓

一マス20Mぐらいだったかな?
X軸とY軸で自分の居る位置を無線で伝えやすくしようと試みましたがあんまり使えなかった覚えがw
この辺りも上手く行けばZtフィールドのMAPやこれから作るであろうフィールドの地図に反映させたいと思っていますがどうなる事やら(^_^;)
ちなみにちょっとマスを頑張りすぎた物がこちら↓

確か一マス5Mぐらいだったかなぁ?
「そんなに細かく区切ってどうすんじゃ!」と作った自分に突っ込んだ覚えがwww
っていうか、出来てX軸とY軸の番号を書いている時に「これって位置を伝えるのにマスを数えるの大変じゃね?」って気がついたんですけどねwマス自重wwwww
何事もやってみなければ分からないって事でご容赦くださいm(__)m

次のMAPを作るとしたらサバゲーkいやなんでもないです。
ギャラリーがいるとプレッシャーになるのでコソーリ行って来ます(^_^;)
あっ、ちなみにこのフィールドは現在無くっているので公開させていただきましたw

今日はこの辺で!
それでは、また^^ノシ
  


Posted by しんじ  at 09:56Comments(0)日記