2014年07月23日
(個人的な)新しいステッカー出来ました!
最近は仕事がらみの日記が多かったですが、久々に今回は趣味のネタ。
タイトル通り、新作のステッカーのデザインが出来ました!
まずはコイツを見てくれ、どう思う?

今回のステッカーはこのブログでは毎度お馴染み、フェイマスネットスターのいい男、阿部さんと自分がやっているネットゲーム・ファンタシースターオンライン2(以下 PSO2)の勝手なコラボ。
自分で言うのも何ですが、今回の出来は大満足。
とは言え、デザインを作ったのは自分ではありません。
正確に言うと自分”だけ”では無いと言うべきでしょうか。
ぶっちゃげ、プロのデザイナーさんに協力いただきました。
流れはざっと、以下の通り。
① 打ち合わせにて自分がデザインの大元のイメージを具体的に説明・提示。
② それを元にデザイナーさんが作成。
③ 作成したモノをメールで確認して微調整。
④ ②と③を数回繰り返して完成!
自分でもイラストレーターを触れない事は無いですが、やっぱりプロは凄いなと痛感しました。
流れの説明で②と③を数回と言っていますが、デザイン的なモノをどうこうしたのは最初の一回ぐらいで後は細かい文字の追加とかそんな程度でした。
ベースの星空・宇宙の背景やキャラクターのデザインやPSO2のロゴなどは一発でOK。
本心を言えば一発OKどころか、予想以上の出来でした。
自分で絵が書けなかったりデザインなどが出来なくても、この様に人の力を借りれば形にできます。
この様なオリジナルのステッカー等を作りたい時はご相談ください。
アレ?
結局、仕事の話しになっている・・・??
そ、それでは、また。
タイトル通り、新作のステッカーのデザインが出来ました!
まずはコイツを見てくれ、どう思う?

今回のステッカーはこのブログでは毎度お馴染み、フェイマスネットスターのいい男、阿部さんと自分がやっているネットゲーム・ファンタシースターオンライン2(以下 PSO2)の勝手なコラボ。
自分で言うのも何ですが、今回の出来は大満足。
とは言え、デザインを作ったのは自分ではありません。
正確に言うと自分”だけ”では無いと言うべきでしょうか。
ぶっちゃげ、プロのデザイナーさんに協力いただきました。
流れはざっと、以下の通り。
① 打ち合わせにて自分がデザインの大元のイメージを具体的に説明・提示。
② それを元にデザイナーさんが作成。
③ 作成したモノをメールで確認して微調整。
④ ②と③を数回繰り返して完成!
自分でもイラストレーターを触れない事は無いですが、やっぱりプロは凄いなと痛感しました。
流れの説明で②と③を数回と言っていますが、デザイン的なモノをどうこうしたのは最初の一回ぐらいで後は細かい文字の追加とかそんな程度でした。
ベースの星空・宇宙の背景やキャラクターのデザインやPSO2のロゴなどは一発でOK。
本心を言えば一発OKどころか、予想以上の出来でした。
自分で絵が書けなかったりデザインなどが出来なくても、この様に人の力を借りれば形にできます。
この様なオリジナルのステッカー等を作りたい時はご相談ください。
アレ?
結局、仕事の話しになっている・・・??
そ、それでは、また。