2010年10月26日
盗まれた過去を探し続けて・・・
みなさま、いよいよ秋本番の夜をいかがお過ごしですか?
絶賛半袖中のしんじです。
近畿地方に木枯らし一号が吹いたなどのニュースが出ていますが体調など崩さないよう、お互い注意したいところです。
さて今回の日記ですが、ツイッターにも少し書きましたが、6月に車上荒らし・7月に車が盗まれた分けですが、その車などが出てきた話です。
先週の木曜日辺りに車上荒らしの際に盗まれたガソリンカードが名東区で出てきたという知らせに続き、金曜日に西区で盗まれた車が出てきたという知らせが!
名東区の方は日曜日に見に行くという事で落ち着いていましたが、その後に来た車発見の知らせを聞いてすぐにすっ飛んで行きました。
と、言うのもその日は割かし自由に動ける日だったと言う事と、車と共に盗まれたサバゲー装備が出てくる事を期待してです!
あ、モチロン市民として警察の捜査に協力するっていうのもありますが。
あの時、盗まれたクレイモアやコルトSAAなど悔やんでも悔やみきれない失った素敵アイテムの一部だけでも戻ればという思いは否定できませんが。
そんなこんなでお巡りさんから入った連絡にて西区のとあるコインパーキングへ!
文明の利器であるナビ様のお告げですんなり着けました!!
現場にはお巡りさんが数名、婦警さんが一人の刑事さん・鑑識の人がいたり。
挨拶もそこそこに盗まれた車の方へ案内されました。
一目見てすぐにわかるかつての愛車。

ナンバーは違う物に付け替えられていましたが、リアのバンパーに付いたチャームポイントのえくぼも健在でした。
しかし予想通り、車のガラスは一部割られ中はもうゴミだらけ。
自分以外にも被害に会われたであろう方のカバンとかナビの金具とか。
そんな中にかろうじて自分のモノが幾つか出てきました!
写真はこちら↓

嫁者からもらった車内用空気清浄機・フナゴンさんからゆずって貰ったきんたマガジン・icomの無線機・マスタング隊長のお店で安くして貰った地図作成用の必須アイテム、ウォーキングメジャー・この日記にもしばしば出てきていた(特に明治探検隊あたり)迷彩ポンチョなど僅かですが戻ってきました!
それぞれ思い入れや必要頻度など高い物でしたので出てきたのは本当にありがたい。
特に無線機はサバゲー装備の中でも”買うとしたら最後”と思っていたので嬉しさ倍増です!!
ゴミの中に埋もれていたのは微妙な気分ですが・・・。
残された遺留品の中に”明らかに加害者が聞いていたであろう”CDやDVDが出来ましたがどれもこれもラテン系の物。
犯人は恐らくそちら系の方だと推測できます。
個人的にそちらの方でサバゲーをやっている人たちを見た事があり、とても愉快な人たちでしたので、その様な人達の中に車上荒らしのしているかも知れない人がいる可能性がある事に寂しさを感じました。
日本人でも良い人と悪い人がいるように、外人にだって良い人と悪い人が居るのは頭では理解しているのですが・・・orz
車や装備を盗まれた自分も被害者の一人ですが、それ以外にも多くの被害者が居る事を目の当たりにして何かしらこみ上げてくる怒りも感じましたが。
それ以外にも新たな被害者の方とお会いしました。
それはコインパーキングの管理会社さん。
何と三ヶ月以上、停められて居たそうでその間の損失考えるとガッカリします。
しかも、敷地内から自分の盗まれた車(正確に書くとかつて自分の車だった物。現在は車両保険の手続き上、保険会社の所有物になっています)が出るのを見届けないといけないにも関わらず、何やら待ち合わせというか約束が入っているみたいで焦っていました。
色々手続きと調査をし、秘密アイテムを使い車を移動。
改めて被害者に調書を取りたいから時間を作って欲しいと言う事で夕方に西警察署に。
(全然話は違いますが、西警察の近くにかつて毎月TRPGのコンベンションに参加する為に通っていた施設”サンライフ名古屋”があり、とても懐かしかったですw)
刑事課の部屋へ訪れ、取調べ室に入れるかと期待したのですが残念ながら”サポートルーム”なる部屋にて調書を取るという事でちょっとがっかり。
もっとも津島警察署の取調室に一回入っているんですけどねwwww
で、サポートルームの写真はこちら

普通の部屋でしたw
そんなこんなで手続きは終わりこの日は終了。
続いて日曜日ですが、この日はサバゲーに出撃、終了後に名東区の警察署へ。
期待していたサバゲーの装備は何一つ出てきませんでしたが、嬉しい誤算が!
何とかつてハマっていた”ドルアーガーオンライン”(アーケード版)のメインキャラクターカードが出てきました!!
カードケースも倉庫カードも健在!!
他の三人分のサブキャラカードは出てきませんでしたが・・・orz
それにしても、最後の公式イベントで当選したキャラクターですので本当に嬉しさひとしお!
また表深淵の金箱探索のたびが続行できそうです!!(オーンの勇者にしかわからないネタで申し訳ありませぬw)
ホームのゲーセンはサテが二台になってしましたが(^ω^;)
これも時代の流れって奴で。
まだまだ盗まれたものは出てきていない方が多いですが、警察の方の捜査に感謝して日記を締めたいと思います。
ネズミ捕りのお巡りさんと駐車禁止を取り締まり以外の警察関係者を心から応援します!
それでは、良い夜を。
絶賛半袖中のしんじです。
近畿地方に木枯らし一号が吹いたなどのニュースが出ていますが体調など崩さないよう、お互い注意したいところです。
さて今回の日記ですが、ツイッターにも少し書きましたが、6月に車上荒らし・7月に車が盗まれた分けですが、その車などが出てきた話です。
先週の木曜日辺りに車上荒らしの際に盗まれたガソリンカードが名東区で出てきたという知らせに続き、金曜日に西区で盗まれた車が出てきたという知らせが!
名東区の方は日曜日に見に行くという事で落ち着いていましたが、その後に来た車発見の知らせを聞いてすぐにすっ飛んで行きました。
と、言うのもその日は割かし自由に動ける日だったと言う事と、車と共に盗まれたサバゲー装備が出てくる事を期待してです!
あ、モチロン市民として警察の捜査に協力するっていうのもありますが。
あの時、盗まれたクレイモアやコルトSAAなど悔やんでも悔やみきれない失った素敵アイテムの一部だけでも戻ればという思いは否定できませんが。
そんなこんなでお巡りさんから入った連絡にて西区のとあるコインパーキングへ!
文明の利器であるナビ様のお告げですんなり着けました!!
現場にはお巡りさんが数名、婦警さんが一人の刑事さん・鑑識の人がいたり。
挨拶もそこそこに盗まれた車の方へ案内されました。
一目見てすぐにわかるかつての愛車。
ナンバーは違う物に付け替えられていましたが、リアのバンパーに付いたチャームポイントのえくぼも健在でした。
しかし予想通り、車のガラスは一部割られ中はもうゴミだらけ。
自分以外にも被害に会われたであろう方のカバンとかナビの金具とか。
そんな中にかろうじて自分のモノが幾つか出てきました!
写真はこちら↓
嫁者からもらった車内用空気清浄機・フナゴンさんからゆずって貰ったきんたマガジン・icomの無線機・マスタング隊長のお店で安くして貰った地図作成用の必須アイテム、ウォーキングメジャー・この日記にもしばしば出てきていた(特に明治探検隊あたり)迷彩ポンチョなど僅かですが戻ってきました!
それぞれ思い入れや必要頻度など高い物でしたので出てきたのは本当にありがたい。
特に無線機はサバゲー装備の中でも”買うとしたら最後”と思っていたので嬉しさ倍増です!!
ゴミの中に埋もれていたのは微妙な気分ですが・・・。
残された遺留品の中に”明らかに加害者が聞いていたであろう”CDやDVDが出来ましたがどれもこれもラテン系の物。
犯人は恐らくそちら系の方だと推測できます。
個人的にそちらの方でサバゲーをやっている人たちを見た事があり、とても愉快な人たちでしたので、その様な人達の中に車上荒らしのしているかも知れない人がいる可能性がある事に寂しさを感じました。
日本人でも良い人と悪い人がいるように、外人にだって良い人と悪い人が居るのは頭では理解しているのですが・・・orz
車や装備を盗まれた自分も被害者の一人ですが、それ以外にも多くの被害者が居る事を目の当たりにして何かしらこみ上げてくる怒りも感じましたが。
それ以外にも新たな被害者の方とお会いしました。
それはコインパーキングの管理会社さん。
何と三ヶ月以上、停められて居たそうでその間の損失考えるとガッカリします。
しかも、敷地内から自分の盗まれた車(正確に書くとかつて自分の車だった物。現在は車両保険の手続き上、保険会社の所有物になっています)が出るのを見届けないといけないにも関わらず、何やら待ち合わせというか約束が入っているみたいで焦っていました。
色々手続きと調査をし、秘密アイテムを使い車を移動。
改めて被害者に調書を取りたいから時間を作って欲しいと言う事で夕方に西警察署に。
(全然話は違いますが、西警察の近くにかつて毎月TRPGのコンベンションに参加する為に通っていた施設”サンライフ名古屋”があり、とても懐かしかったですw)
刑事課の部屋へ訪れ、取調べ室に入れるかと期待したのですが残念ながら”サポートルーム”なる部屋にて調書を取るという事でちょっとがっかり。
もっとも津島警察署の取調室に一回入っているんですけどねwwww
で、サポートルームの写真はこちら
普通の部屋でしたw
そんなこんなで手続きは終わりこの日は終了。
続いて日曜日ですが、この日はサバゲーに出撃、終了後に名東区の警察署へ。
期待していたサバゲーの装備は何一つ出てきませんでしたが、嬉しい誤算が!
何とかつてハマっていた”ドルアーガーオンライン”(アーケード版)のメインキャラクターカードが出てきました!!
カードケースも倉庫カードも健在!!
他の三人分のサブキャラカードは出てきませんでしたが・・・orz
それにしても、最後の公式イベントで当選したキャラクターですので本当に嬉しさひとしお!
また表深淵の金箱探索のたびが続行できそうです!!(オーンの勇者にしかわからないネタで申し訳ありませぬw)
ホームのゲーセンはサテが二台になってしましたが(^ω^;)
これも時代の流れって奴で。
まだまだ盗まれたものは出てきていない方が多いですが、警察の方の捜査に感謝して日記を締めたいと思います。
ネズミ捕りのお巡りさんと駐車禁止を取り締まり以外の警察関係者を心から応援します!
それでは、良い夜を。
句読点、改行使ってください
以前に盗難あわれた時の記事読ませていただいております
良かったですね、何点が戻ってきたみたいで、
わたしゃ~も一人暮らししていた時に空き巣にやられた経験ありますので、
それから、匿名さん 読みにくいとか、うんぬんかんぬん言ってますけど、あたしゃ気になりませんでしたよ
財布の中は1年中寂しい
(゚ーÅ)ホロリ
うーん、保険って大事だね。
御指摘ありがとうございます。
句読点や改行は個人差もあるので御了承くださいm(__)m
>しろつめぐささん
ありがとうございますm(__)m
調書を取られるって事は中々無いはずですので良い経験が出来ました!
この様にブログのネタにする位しかありませんが(^_^;)
>タマキャットさん
ありがとうございますm(__)m
本当に物が盗まれるとガッカリしますよね。
理不尽以外感じようがありませんが。
お互い、これからは被害に会わないように気をつけるしかありませんが。
あと、重ね重ねありがとうございますm(__)m
>ダニエルさん
コメントありがとうございますm(__)m
思わせぶりなタイトルで申し訳ありませんでしたm(__)m
どうしてもこのタイトルにしたかったので。
だが反省ry
>太山モンキーパークさん
コメントありがとうございますm(__)m
まさかのエンディングの歌詞が!
保険に関しては持ち出し家財の保険に入っていなかったのが敗因でした(×_×)